天橋立 酒鮮の宿まるやす ご予約・お問い合わせは☎0772-25-5001
  • 宿泊と料金
  • 館内と外湯
  • 珠庵と店主
  • 空室と予約
  • 交通と案内
  • 酒匠の古田

特別扱いの記事

「冬に美味しいお酒」入荷しました。

2012年11月24日

『秋田県 天の戸・23BY 純米大吟醸 夏田冬蔵 生もと 美山錦』

 

20121123-002.jpg

秋田県の浅舞酒造株式会社さん初の生もとの大吟醸規格です。

生もとは元々お燗に適しているタイプですが大吟醸規格の香りと生もと独特の乳酸系の香り、はたしてその味わいが非常に楽しみな一本でした。

 

【テイスティング】うわ立ち香は落ち着いた吟醸の香り、口中での滑らかな感触が特筆ものでその間に乳酸系の含香が鼻腔に抜ける感覚も優しく上質な感じ。その後に吟醸系のフルーティな香りがやってきます。そして旨みを伴った酸。優しく控えめなんだけど少し派手めな衣装を身にまとった淑女、、とでもたとえましょうか。以上が冷やした温度帯での感想。そして蔵元推奨の45度に、ここから先は、是非珠庵のカウンターで実体験してください!熱燗に対する考え方の変わるお酒とだけ書いておきます。

 

【このお酒に合うまるやすのお料理】タグ付ブランドがにのしゃぶしゃぶ。ブリのしゃぶしゃぶなど。酸っぱさ控えめ自家製ポン酢との相性も◎

【スペック】使用米:秋田県産美山錦 精米率:40% 使用酵母:協会7号 日本酒度:±0.0 酸度:2.1 アミノ酸度:1.2 アルコール度数:16.8度

 

↓インパクトのある名前。ぬる燗から熱燗あたりが美味しい大吟醸!

20121123-003.jpg

↓次回は佐賀県の万齢「冬の酒」を・・。

20121123-001.jpg

【ご注意】写真の著作権は放棄しておりません。いかなる理由においても転載は認めておりません。

 

 

期間限定!松葉ガニ一尾一泊プラン、16,800円~

2012年03月08日

かにシーズンラストの期間限定!

タグ付松葉がにのしゃぶしゃぶシングル!松葉ガニが一泊プラン、16,800円~(6畳の2名一室。お一人様)

丹後の冬の旨いもの、その一番は松葉ガニ!

その松葉ガニシーズンもいよいよ3月25日まで、そこでまるやすではシーズン終わりの特別企画として松葉ガニをシンプルに一尾づけしたプランを特別価格でご提供いたします。

 

20120312-001.jpg

まるやす名物はその松葉ガニのしゃぶしゃぶ!もちろん焼きがにも蒸しがにも雑炊も楽しめます!

★3月9日~3月30日 期間限定 平日料金

 
1人
2人
3人
4人
5人
6人
6畳
23,100
16,800
—-
-----
-----
-----
8畳
26,250
18,900
16,800
-----
-----
-----
14畳
-----
-----
19,950
18,900
16,800
-----
16畳
-----
-----
-----
19,950
18,900
16,800

注)各お部屋を所定の人数でご利用時のお一人さま料金です。

注)このプランは電話クイズ対象外です。

 

★3月9日~3月30日 期間限定土曜・休前日料金

 
1人
2人
3人
4人
5人
6人
6畳
25,200
18,900
—–
-----
-----
-----
8畳
28,350
21,000
18,900
-----
-----
-----
14畳
-----
-----
22,050
21,000
18,900
-----
16畳
-----
-----
-----
22,050
21,000
18,900

注)各お部屋を所定の人数でご利用時のお一人さま料金です。

注)このプランは電話クイズ対象外です。

かにシーズンラスト 電話予約クイズで1200円割

2012年03月03日

丹後の冬の名物「松葉ガニ」も3/25日まで

大昔あのクイズ番組に出場した宿主からのクイズ企画です!

↓今シーズン新登場の松葉ガニ&ブリしゃぶプランも割引対象です!

20111204-001.jpg

【ご注意】写真の著作権は放棄しておりません。いかなる理由においても転載は認めておりません。

酒鮮の宿まるやすでは地どれの証しタグのついた丹後半島沖で捕れた松葉ガニが楽しめるコースプランを3種類ご用意しております。

今シーズンのかにプランは3/25日が最終日!

残り一ヶ月を切りました。そこで日ごろのご愛顧に感謝して

「電話予約でクイズに答えてお一人さま1200円割引きキャンペーン」を行います。

応募(予約)期間=3/3日~3/18日22時(宿泊期間は3/4日~3/25日まで)先着20名様限定!

期間中、松葉」かにフルコースプラン、松葉がにカップルプラン、松葉がにに&ブリしゃぶプランをお申し込みのお客様は下記のクイズに答えて正解すると お一人さま1200円割引させていただきます。

ただし、先着20名様  定数に達した場合期間中でもキャンペーンは終了いたします。

クイズ=酒鮮の宿まるやすにいる酒匠(さかしょう)は何のソムリエ?

  1)焼酎

  2)梅酒

  3)日本酒

応募方法=お電話でのご予約時に「キャンペーン参加」と最初にお伝えいただきご回答とご予約日をお伝え下さい。

ご注意=ご応募受付は直接電話のみ 0772-25-5001まで(応募時間は10時30分から14時、20時~22時30分まで)

冬の2大味覚新プラン! 松葉ガニ&ブリしゃぶ 

2011年12月04日

お待たせしました!

冬の2大名物「松葉ガニ」と「ブリしゃぶ」が一度に楽しめるプランが新登場!

地どれの証しタグ付松葉ガニはカニの刺身、かにしゃぶ、炭火焼きガニ、蒸しガニ、かに雑炊・・・かにを一杯まるごと楽しんでいただけます。特に松葉ガニをしゃぶしゃぶしていただくのがまるやすのお薦め!そしてブリしゃぶも味わう!1回のお食事で冬の2大名物のしゃぶしゃぶが満喫できる、満足度いっぱいのプランです。

 

平日2名様1室でお一人さま、19,950円~

もちろん一人旅を応援する酒鮮の宿まるやすは お一人さま料金も設定!

料金等詳しくはこちらのページをご覧下さい。

※このプランはご利用日の3日前22時に申し込み締切りとなります。

 

↓とろけそうな脂ののったぶりをさっとしゃぶで!

20111204-002.jpg

 

↓お客様の声から生まれた欲張りプランです!

20111204-001.jpg

【ご注意】写真の著作権は放棄しておりません。いかなる理由においても転載は認めておりません。

 

 

またまた事後報告 丹後PRフェアin東京

2011年12月03日

2011年11月17日、「丹後PRフェアin東京」がリーガロイヤルホテル東京で行われました。このイベントは丹後広域観光キャンペーン協議会が丹後の魅力をより深く広く皆様に知っていただくため毎年行われていて、今年は対象をフード及び日本酒のブロガーやマスコミに絞りその発信力により広く丹後の魅力、特に「食」についての魅力を全国の皆様に認識いただくことを目的とし開催されました。

 

当日は私も「酒鮮アンバサダー及びSAKEソムリエ」としてブースでの地酒紹介と丹後の食材にあわせた丹後のお酒の話をさせていただきました。実際に伊根のブリや松葉ガニが出る食事会では料理にあわせて日本酒を選びお薦めしたところ想像以上に集まっていただきその行列は一時20人を越えてました。(いつもより人数が多い分どの方に何を出したのか記憶が大変でした!勉強になりました。)

 

《今回、お酒関係でお越しいただいた方や地元参加者の皆さんのブログ》

★TV出演で有名になった新倉ごまさん&ここゴマちゃん こごま絵日記

★伊根のブリ漁師 まだまだモジャコさんのブリグ

★フードソムリエで日本酒学講師・酒匠の入江亮子さんの懐石つれづれ

 

この他にもたくさんのぶろがーさんに書いていただきました。「丹後PR」や「酒鮮アンバサダー」で検索してみてください。

 

↓フードに関するブログを書いている皆さんに日本酒の魅力を話してます。

20111203-001.jpg

 

↓新垣ごまさん&こごまちゃん、入江亮子さんと、テーブルのかにに注目!

20111203-002.jpg

【ご注意】写真の著作権は放棄しておりません。いかなる理由においても転載は認めておりません。

12月下旬から無線LANが使用可能になります!

2011年11月30日

この町には公衆無線LANのスポットがほぼ無い現状でしたので遅ればせながら、無線LANの導入を決めました。

 

コレまでもLANにつながせてほしいという希望が多くありましたが、まるやすの回線には予約等の個人情報が含まれているため万が一のことを考えお断りしていました。

 

そこで、今回新たに別回線を引き込み宿泊のお客様にご利用していただくことにしました。

 

光回線の工事日が決定次第ここでお知らせいたしますが、おおよその運用開始日は12月下旬を予定しています。場所柄通りすがりの方の乱用を防ぐため有料&アクセスキーでの運用の予定です。

 

↓バッファローのFREE SPOTを導入予定です。

20111130-001.jpg

 

↓一足先にアクセスポイントがやってきました。

20111130-002.jpg

【ご注意】写真の著作権は放棄しておりません。いかなる理由においても転載は認めておりません。

事後報告 丹後地酒祭 地酒だョ!全員酒合

2011年11月27日

かなり遅い事後報告になりますが2011年10月20日、地元丹後の12の蔵を集めた「丹後地酒祭 地酒だョ!全員酒合」が開催されました。

私はプロデュース グループ SAKELABOの一人として全体の構成・プロデュースを6月から担当させていただきました。

このイベントは二部構成で一部は旅館や飲食店などお酒を提供する事業者を対象とした講演会と試飲会。第二部は一般の方を対象とした試飲会。この試飲会のテーマは「地元の食材と地元のお酒の相性認識」。日ごろまるやすでやっているあの考え方です。

丹後は古来よりお米の美味しい地域、そのため美味しいお酒も数多くあります。ただしコレまでこの地域のお酒が一堂に集まる機会はなくそういった意味で歴史的な一日でした。

このイベント来年も開催予定です。来年は宿泊のお客様にも楽しんでいただけるようなプラン設定を考えていますのでお楽しみに!

 

↓プロデュースグループ SAKE LABO の悠家さん制作による動画です

 (酒鮮の宿 宿主も酒鮮アンバサダーとして登場してます)

↓当日の二部の様子。満員大盛況でした!

20111127-001.jpg

【ご注意】写真の著作権は放棄しておりません。いかなる理由においても転載は認めておりません。

※今回の写真・動画は大江祐介氏にご提供いただいております。

笑顔で日本縦断! トーマス コーラさん

2011年11月10日

2011年3月11日に起こった東日本大震災。

それまでスイスからの日本向けツアー会社で働いていた トーマス コーラさん。震災の影響で日本向けツアーの集客がなくなり会社を退職。日本の震災後の安全を証明するために自ら徒歩で北海道から九州をめざす日本海側を歩く旅を続けられています。毎日発信されるブログで日本の現状を世界に訴え続けるその姿勢に敬服するばかりです。

 

コーラさんは11月5日舞鶴から天橋立に到着。まるやすに宿泊していただきました。その夜の珠庵ではコレまでのお話しを熱くお聞きしユーモアにあふれ、流暢な日本語で行く先々で我々日本人が考えさせられる今回のコーラさんの日本を思う気持ちからの「日本の安全の世界への発信」。

 

コーラさんの素敵な笑顔を見たらお礼の言葉をかけてみませんか。

トーマス コーラさんの日本語ブログ

 

↓笑顔が素敵なコーラさん (天橋立到着時のブログ)

20111110-001.jpg

 

↓ニホンを歩く!スイスと日本の国旗が素敵なデザインです。

20111110-002.jpg

【ご注意】写真の著作権は放棄しておりません。いかなる理由においても転載は認めておりません。

サークルの旅行・ゼミ旅行に 学割プラン登場!

2011年08月01日

夏の終りから秋にかけてにかけてのゼミ旅行やサークルの旅行を応援する、酒鮮の宿まるやすは「グループでお得な学割グループプラン」をご用意しました。お得に天橋立で楽しい思い出をおつくりください。

 

【設定期間】8月19日~11月1日

【学割の条件】5名様以上のグループで学生証のコピーを添付

【学割価格】表示価格はいずれも曜日別のお一人様料金

※9月17日18日23日24日、10月8日9日10日は除きます。

 

8月19日~11月1日

人数/曜日

平日

土休前日

4名までは通常価格

10,500円

11,970円

5名~10名

9,975円

11,445円

11名~20名

9,660円

11,130円

【料理内容】

2010-0111-001.jpg

【部屋割り・部屋の数】当館の規定によります。ご相談下さい。

少し早いですが冬から新プランが始まります!

2011年06月28日

まるやすの定番プランといえば「お魚満腹プラン」。

お造り、煮魚、油ものなど地元でとれたお魚づくしを楽しいんでいただくことがき、

かつボリュームもありお腹にがっつり満足いただけるプランです。

ですが、「もっと食べたい!肉も魚もぶりしゃぶも!」という声をいただきました。

それならばと、ありがたい声にお答えして、来年から「お魚もお肉もブリしゃぶも!欲張りプラン(仮称)」をはじめます。

今日はその写真撮影。大広間が撮影スタジオに大変身。

いつも御世話になるカメラマンさんとも和気あいあいと

「これだけ食べきれますかね?」

「私なら食べます・・・。」

「オレもたべたいなぁ・・・・・・・・・。」

と会話しながらの楽しい撮影でした。

この新メニューは1月初旬から開始予定、詳しくは後日このページにてお知らせします。

↓ブリしゃぶ撮影中。

20110608-001.jpg

↓秋からの新メニューです、乞うご期待!

20110608-002.jpg

【ご注意】写真の著作権は放棄しておりません。いかなる理由においても転載は認めておりません。

投稿ナビゲーション

← 古い投稿
新しい投稿 →
聞こえる内緒話
  • 酒鮮の宿とは一体何?
  • 酒匠とは一体何?
  • 旅人目線で天橋立
  • 凝ってしまったレンタサイクル店「橋立輪業」
  • 徹底的に漫画あります
  • 徒歩1分の外湯温泉
橋立の名所以外
  • ガイドに無い絶景
  • 季節毎のおはなし
凝り性のブログ
  • お客様の笑顔!
  • 全国の酒蔵紀行
  • 凝り性店主の雑記
  • 前略・旅の空から
  • 旨いもんを上手く
  • 特別扱いの記事
  • 酒とともに或る
  • 酒ラインナップ
まるやすサイト内検索
twitter_m2.jpg
facebook_m2.jpg
semina.jpg
hitori.gif
freespot.jpg
bnr_kikaku2.jpg
tyakuriki.jpg
  • まるやす
お問い合わせフォーム
パンフレットダウンロード
ご覧頂くにはAdobe Readerが必要です。
Toyohiro Furuta

バナーを作成
  • 宿泊と料金
  • 部屋と館内
  • 珠庵と店主
  • 空室案内とご予約フォーム
  • 交通アクセス・ご案内
  • ご質問・お問い合わせ
  • トップページ
ご予約・お問い合わせは電話0772-25-5001 インターネット予約フォームはこちら
酒鮮の宿まるやす
天橋立 酒鮮の宿 まるやす
〒626-0001京都府宮津市天橋立駅前通り640-3
TEL 0772-25-5001(ご予約・お問い合わせ)
TEL 0772-22-2310(代表) FAX 0772-22-8200
酒/自家焙煎珈琲/かに/但馬牛、料理と凝り性店主の宿で新しい天橋立にお出会いください。
Copyright© 2015 Maruyasu All rights reserved..